当ブログではアフィリエイト広告を利用しております.

 

【旅行記】ハワイ・オアフ島

hawaiiflag

ロバーツハワイ公式サイトでオンライン事前予約方法

アメリカのハワイに行って来ました!上の旗はハワイ州旗です.


ハワイはいくつかの島がありますが,ホノルルのワイキキビーチが有名な"オアフ島"を旅行で訪れました!

roberthawaii

yostabi.com
 よすたび


友達とホノルルマラソン2023に参加するためにハワイへ来たのですが,マラソンは日曜日の開催で金曜日の仕事後に空港へ直行してハワイへやってきます.筆者は仕事の都合がつき前乗りのため,ハワイに到着時は1人旅です...


複数人の場合は,Uberとかチャーリーズタクシーを利用しても割り勘して安くできるのにな…ということで,スーツケース持参で1人で空港から安く安全なワイキキ市内への行き方を比較しました.


今回は空港公式のシャトルサービスの『ロバーツハワイ』を利用しました.


誰でも簡単に分かるように,ローバツハワイのネット事前予約方法・集合場所等,実際の体験談をシェアしようと思います.


空港から1人旅でワイキキ地区への移動する方法の比較記事はこちらにあげています.併せてご覧ください.

 【1人旅】空港からワイキキへの移動方法

1人でスーツケースを持って空港から安く安心してワイキキまで行ける方法を徹底比較!それぞれのサービスのメリットが丸わかり.実際に利用した公式シャトルサービスの【ロバーツハワイ】の体験談【...この記事を読む】


もくじ



01【1人旅】空港からワイキキ市内への移動方法

スーツケースを持参ではなくバックパックのみという方は,オアフ島の公共交通機関『ザ・バス』の使用が断トツの最安値でかかる時間も大差ないので,そちらの利用をおすすめです.


ザ・バスを利用するときに事前に知っておきたい,おトクな乗り方をまとめています!

 ザ・バスのおトクな利用に必須なホロカードの買い方!

ザ・バスはホロカードを利用すると,乗り換え無料や1日の最大料金の適用がされる特典があります.おトクに乗車するために不可欠なホロカードの購入場所・買い方を画像付きで解説してます!【...この記事を読む】


複数人であれば,Uberやチャーリーズタクシーが経済的な選択肢になると思います.人数によって検討してみてください.


ただし,スーツケースを持参という方は,これから紹介する空港公式シャトルサービスがおすすめです.


旅行で使える英会話をAIアプリですきま時間で少し学んでおくのがおすすめ!無料で使用できます!
⇒ 今話題のAI英会話アプリ【スピークバディ】

02ロバーツハワイ(RobertsHawaii)とは

スーツケース持参の場合はどのサービスの利用が安く安心でしょうか?多くの方がご存じの『ロバーツハワイ』もそのうちの1つです.


昔のロバーツハワイは観光バスのような大型バスで空港とワイキキ間を往復していたので,人数が集まるまで待機時間があったこともしばしばでした.


現在は事前オンライン予約の実施や,小型バンの導入・運用によりそこまで待機することなくワイキキエリアなどへの移動ができるようになりました.また,カハラ・コオリナ・カポレイエリア方面へのサービスも拡大されたので,利便性は大きく向上しています.


なにより安心なのは,空港で推奨している公式のエアポートシャトルサービスということです.また,1人利用として検討した場合ではこちら最安値でした.かつ安心という点で最良の選択肢は『ロバーツハワイ』のみという結論に至りました.


そんな安心な空港推薦の公式シャトルサービス『ロバーツハワイ』の予約方法から利用までの実体験談をシェアしていこうと思います!


03ロバーツハワイ公式サイトの事前オンライン予約方法

ときどき空港で直接スタッフに声をかけて乗せてもらえるよという話も聞きますが,事前予約が安心なのは間違いありません.


日本語予約方法

日本人には嬉しいことに,公式サイトは英語と日本語サイトの両方対応しています.英語に難がある方でも簡単に予約できる点もメリットです.


ロバーツハワイでは,空港送迎シャトルサービスのみでなく,現地でのツアーパックも数多く販売してます.ハワイ観光での観光スポットのリサーチをしたい場合も有用なので,ぜひ覗いていってみてください.


公式サイト予約手順

では,本題の事前オンライン予約方法の手順をお伝えいたします.オンライン予約方法では,クレジットカード決済のみ対応しているのでご注意ください.


公式サイトの日本語版予約ページに直接飛ぶことができるリンクを貼っておきます.


日本語の公式サイトにアクセスすると,下記画面に遷移すると思います.

webtoppage_robertshawaii

yostabi.com
 よすたび


下にスクロールしていくと,価格表一覧を見ることができます.

webtoppage_robertshawaii

yostabi.com
 よすたび


予約画面へアクセスするためには,価格表の上に大きく表示された写真内に表示されている『BOOK NOW』をクリックしてください.

Booknow_robertshawaii

yostabi.com
 よすたび


すると,条件入力画面に移るので,青枠内の空欄に情報を入力してください.

inputrequest_robertshawaii

yostabi.com
 よすたび


例として下記画像で説明します.空港発の場合は,青文字で書かれている部分は,訪問する島『オアフ島』と出発場所『Daniel K Inout Airport』を選択・記入してください.


赤字記載の『宿泊施設』・『到着予定日』・『フライト到着予定時間』は各自記入してください.例では筆者が宿泊する"The Imperial Hawaii Resort"に設定しています.

shuttleservicecondition

yostabi.com
 よすたび


『共有転送』のオプションの『選択する』をクリックしてください.

sharerideoption

yostabi.com
 よすたび

大きいスーツケースなどの荷物の個数を記入します.往復で予約の場合はチェックマークを入れてください.完了したら『続く』をクリックしてください.

luggage

yostabi.com
 よすたび

    ロバーツハワイ予約
  • 大きい荷物は2個まで無料
  • 往復を選択した場合は,割引価格が適用


出発空港や利用する航空会社・便名を入力して,"これは国際線です"にチェックマークを入れます.完了したら『続く』をクリックしてください.

flightinformation

yostabi.com
 よすたび


事前に入力した宿泊施設へのおおよその到着予定時刻が表示されます.問題なければ『続く』をクリックしてください.

arrivalestimation

yostabi.com
 よすたび


何か特別な指定があれば入力してください.空港から出発の場合は空欄で問題ありません.ホテルから利用する際は,目印を入力すると良いと思います.完了後,『続く』をクリックしてください.

specialrequest

yostabi.com
 よすたび


運転手に支払うチップを入力します.事前にクレジットカードで支払えるのは便利です.払う予定のない人は,ひとまず"現金"を選択しておけば問題ないです.選択後『続く』をクリックしてください.(※荷物1つにつき1ドルが目安です.)


チップに関しては,当日にスタッフから要求されることはありません.感謝の気持ちがあれば払ってあげてください.

tippayment

yostabi.com
 よすたび


初めての方は,ゲストとして予約できます.各種情報を記入後,『続く』をクリックしてください.

yourinfomation

yostabi.com
 よすたび


これが最後のステップです.

支払い方法としてクレジットカードの情報を入力します.各種情報入力完了後,『予約する』をクリックしてください.

yourcreditcardinfomation

yostabi.com
 よすたび


これで予約は完了になります.お疲れさまでした.


予約完了メール

支払い完了後,登録したメールアドレスに予約完了メールが届きます.Hawaii Express Shuttleという宛先からのメールを受信すると思います.

reservationmail

yostabi.com
 よすたび


自分で入力した内容に差異がないか念のため確認しておきましょう.


続いて,実際の乗車体験での発見や注意点,車内の様子についてシェアしていきたいと思います.


04ホノルル空港でのピックアップ場所

飛行機を降りた後,出国審査を通過後してスーツケースをピックアップします.


ロバーツハワイ 空港出口

ダニエルKイノウエ国際空港では出口が2つあります.


ハワイへはツアー利用客も多く,ほとんどの人が左方向の『Group, Travel agency』の出口へ向かいますが,右方向の『Individual』『EXIT2』の出口へ向かってください.

airportexit

yostabi.com
 よすたび


出口を通過すると黄色のアロハシャツを来たスタッフが『shuttle』と書いた看板を持って待っていますので,声をかけてみてください.


目印はアロハシャツです.覚えておいてください.

roberthawaiistaff

yostabi.com
 よすたび


チェックイン

スタッフには名前を聞かれますので,伝えると事前登録情報に基づいてチェックイン(乗車手配)を行ってくれます.その間はベンチで座って待つことができます.


再度名前が呼ばれるまで,ベンチで休んでおけば良いです.


大事な点としては,とにかく人の流れに流されないように注意してください.右方向の『Individual』『EXIT2』の出口へ向かうことです.


そしてアロハシャツを着用したスタッフに名前を伝える.これができればあとは待つだけです.


05空港からワイキキ市内へ

チェックイン(乗車手配)をお願いした後は,名前が呼ばれるまでベンチで待機します.


乗車する小型のバンがやってくると,名前を呼ばれ行先の再確認が行われます.私の場合は15分ほど待って乗ることができましたが,乗客が集まるのを待ってから出発になるので,その時々で待ち時間はマチマチだと思います.くれぐれも時間にはゆとりを持って計画を立てるようにしてください.


シャトルバス乗車方法

運転手が乗り口まで降りてきてくれるので,スーツケースを渡すと内前方にあるラックに運んで載せてくれます.お好きな空席に座ってください.指定席ではないです.


今回は14名の乗りの小型のバンで,海外のため車内スペースは広くて快適です.やはり1人利用者が多かったです.運が良ければ友達とかもできるかもしれませんね.

roberthawaiishuttle

yostabi.com
 よすたび


約20分でワイキキ周辺に到着すると,空港に近い順で1つずつホテルに寄っていきます.もちろん空港に近いホテルを取っている場合は早めにおろしてくれるためかなりロスタイムは少ないです.


一方で空港から一番遠いホノルル動物園付近にホテルを取っている場合(今回の筆者はポリネシアンビーチクラブホステルに滞在)は最後の方まで乗車しました.


実際に降車したのは最後で,ワイキキに到着後約20分経ってようやくホテルに到着しました.それでも空港で乗車してから約40分で辿り着くことができました.


時間ベースで振り返ると,9:30着のフライトで入国審査や移動等が終わり,シャトルに乗車したのが10:30頃でした.そしてホステル前に到着したのが11:10頃でした.


飛行機が着陸してから約2時間でワイキキのホステルへたどり着いています.時間感覚として参考にしていただけたらと思います.


スタッフがいないとか長時間待機もなく,オペレーションはスムーズでサービス自体に満足でした.


今若者に話題のワーホリ!カウンセリングは無料!留学・ワーホリ費用10万円プレゼント!
話聞くだけなら無料なので,行動してみませんか? ⇒ 格安で人気の『夢カナ留学』

以上が,ロバーツハワイのネット事前予約方法及び,実際の乗車体験レポートです.なんの問題もなく安心できるサービスでしたので,利用を検討している方はこちらの体験談が参考になれば幸いです.


今後の旅行準備の際に,
下記リンクからサービス利用していただけたら『よすたび運営の応援』になります.
応援宜しくお願い致します.

引き続き『よすたび』を宜しくお願い致します😌


自分自身で最高の旅行を作り上げて下さいね~みんなに幸あれ!ではでは~


最後まで読んでいただきありがとうございました~♪


関連記事

 【1人旅】空港からワイキキへの移動方法

1人でスーツケースを持って空港から安く安心してワイキキまで行ける方法を徹底比較!それぞれのサービスのメリットが丸わかり.実際に利用した公式シャトルサービスの【ロバーツハワイ】の体験談【...この記事を読む】

 成田空港ANAラウンジ(国際線)体験記!

成田空港第1ターミナル(国際線)のANAラウンジを利用!行き方や食事メニュー・お酒などのドリンクメニューをレビューしてます!併せて,フライングホヌのプレミアムエコノミークラス搭乗記も!【...この記事を読む】

 ハワイでおすすめの手数料の安いATMとレートの良い両替所!

空港での両替はもったいない!手数料を抑えるためにはキャッシングの利用がおトクです!キャッシングって何?から方法まで詳しくお伝えしています.ワイキキの手数料の安いATM情報に加えて,両替所の比較をしたので,レートの良い両替所も載せてます.【...この記事を読む】

 好立地低価格!インペリアルハワイリゾート宿泊レポ!

ワイキキビーチから徒歩わずか2分にある『インペリアルハワイリゾート』のコアスイートルームに宿泊してきました!立地良し!設備良し!のコスパ最強宿だった【...この記事を読む】

 格安なポリネシアンホステル宿泊レポ!

ワイキキビーチから徒歩3分のホステルの大満足な宿泊体験談です!物価高なので宿泊費を抑えたい人に超おすすめです.友達を作ったり,スマホ電子キー体験ができました【...この記事を読む】

 ザ・バスのおトクな利用に必須なホロカードの買い方!

ザ・バスはホロカードを利用すると,乗り換え無料や1日の最大料金の適用がされる特典があります.おトクに乗車するために不可欠なホロカードの購入場所・買い方を画像付きで解説してます!【...この記事を読む】

 ハワイ10日間モデルコース!

人生初のホノルルマラソンに挑み,美しい景色の中無事に完走できました!ダイヤモンドヘッドやノースショアなどの観光や,レンタカー利用でのハワイアングルメ旅など盛りだくさんなハワイ10日間モデルコース!【...この記事を読む】

intro

このブログについて

WebサイトビギナーのYOSです.
旅行の時にネットの情報にかなり助けられています.
私も役に立てたらいいなと思い,ブログをはじめました.