日本免許で運転できるワイキキでレンタカーを1日利用しました!1日の利用料金は44ドルでした。店舗の営業時間が短いハワイですが、時間外返却可能なレンタカー会社とその格安予約・返却方法・保険についてまとめています。
当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。
【旅行記】ハワイ6日目
ハワイに行ったらパンケーキを食べたい!という方も多いのではないでしょうか?せっかく本場にいるなら、日本未上陸の美味しいお店でハワイアンパンケーキを食べましょう。
実際にハワイアンパンケーキを食べてきたので、メニューや体験談をシェアしていきたいと思います。
有名店の1つであるCinnamon's(以下シナモンズ)行ってきました。
yostabi.com
よすたび
もくじ
本場ハワイにはパンケーキのお店がたくさんあります。せっかくなら、日本未上陸の美味しいと評判のお店に行きたいという方が多いと思うので、その視点にフォーカスします。
観光に訪れる方は、基本的にワイキキエリアに宿泊すると思います。ただし、有名なパンケーキ店の多くは、カイルア地区にあります。
そんなカイルア地区にあるハワイアンパンケーキのお店で有名なのは4つあります。
そして営業時間が13時前後までで、朝方のみの営業としている所がほとんどです。朝方に来店することで美味しいパンケーキが食べることができます。
あくまでも営業時間にはお気をつけください。
今回筆者は、その中で「シナモンズ」に伺いました。
パンケーキ有名店は基本的にワイキキ地区には残念ながら出店しておらず、カイルア地区のみです。唯一「シナモンズ」のみがカイルア地区に加え、ワイキキにも店を構えています。
ということで、ワイキキで行きやすく、グーグルマップの評価も非常に良かったので、シナモンズに来店することにしました。
オアフ島には2店舗あります。今回の滞在で筆者は2店舗ともに行ってきました。
ワイキキ地区にあるシナモンズはこちらです。ワイキキ中心エリアとアラモアナセンターの中間地点にあるイリカイホテル内にあります。
営業時間も長く、7:00~21:00です。
カイルア地区にあるシナモンズはこちらです。
カイルア地区の有名他店舗よりは少し営業時間は長く、7:00~14:00です。
ずばり、グアバシフォンパンケーキです。
yostabi.com
よすたび
これは、シナモンズだけのオリジナルパンケーキです。ピンク色のグアバソースがたっぷりとかかっており、甘酸っぱいのが虜になります。
注意点として、パンケーキが食べられるのは、ランチ営業までの~14:00までです。
旅行で使える英会話をAIアプリですきま時間で少し学んでおくのがおすすめ!無料で使用できます!
⇒ 無料でも利用できる今話題の英会話アプリはこちら!
実際に朝食で美味しいパンケーキを食べるために早起き頑張りました。
向かった先は「シナモンズイリカイ店」です。ひとまずワイキキだと宿泊施設からアクセスしやすいのが良いですね。
イリカイホテルを目指してください。宿泊場所によっては徒歩で向かうことが可能な距離です。基本は徒歩かザ・バスで行くことになると思います。
筆者はホノルル動物園側のポリネシアンビーチホステルに宿泊していたので、ザ・バスで向かいました。
シナモンズの最寄りバス停は880番のバス停(Ala Moana BI +Hobron Ln)です。
ホステルを8:00すぎ頃に出発し、8:20頃に4350番のバス停(Kapahulu Ave +Opp Cartwright Rd)からEルートの"CountryExpress!Ewabeach"行きのバスに乗車して、約15分程の乗車時間でした。
バス停はイリカイホテル横にあります。シナモンズの店舗はホテル内にあるので、ロビーを突っ切っていってください。
バス停からは約5分弱歩き、8:40頃に店前に到着しました。
yostabi.com
よすたび
美味しそうな匂いがプンプンしてました。店は70%くらいの埋まりで混んでおらず、そのまま入れそうでした。
今回は店内で食べずに、テイクアウトします。カウンターで「To go please」で通じます。
店内で食べても良いですが、テイクアウトの方がすぐ来ます。またこの店舗はオープンテラスで、真横がアラワイヨットハーバーです。
港を見ながら食べれるオープンスペースやテーブルがあるので、そちらで食べるのもおすすめです(^^)/筆者はそこで食べました。
メニューは色々ありますが、パンケーキメニューはこんな感じです。
yostabi.com
よすたび
頼んだのはもちろん人気メニューグアバパンケーキです。(メニュー表の「Guava Chiffon」と書いてあるやつです。)
量は2枚か4枚で選べたので、2枚を注文しました。
注文後、10分弱ほどで出来上がりました。
yostabi.com
よすたび
念願のパンケーキが目の前に!!グァバソースはカップに入っており、自分で量を調整したり、時間が経っても食べられるようになっていました。
グアバの風味がしっかり効いていました。甘いは甘いのだけれど、くどくないまろやかな甘みに加え、酸味もあるのでたくさん食べれました!
港を見ながら、優雅に美味しいパンケーキ食べれて幸せでした!
なんて思って食べてたら、途中でアクシデントが発生してフォークが折れてしまいました(笑)
yostabi.com
よすたび
残りも少しだったので、お亡くなりフォークで頂きました。事件はありましたが、とても美味しいパンケーキを朝食に食べれて大満足でした!量的にも2枚で十分でした!
グアバパンケーキ
2枚 : 13.75ドル
合計金額(税込) : 14.68ドル
旅行で使える英会話をAIアプリですきま時間で少し学んでおくのがおすすめ!無料で使用できます!
⇒ 無料でも利用できる今話題の英会話アプリはこちら!
当初の予定にはなかったのですが、カイルア店にも訪問しました。
イリカイ店には1人旅の期間に訪問したのですが、友人と合流したため、レンタカーで向かいました。
ワイキキから約30分かかりました。
ハワイでは日本の免許のみでレンタカー利用が可能です。レンタカー予約の利用料金も、実はそこまで高くありません。日本と同じくらいで予約できます。44ドルで1日利用できました。
ザ・バスで行く場合は、ワイキキから約1時間程かかります。
まずはアラモアナセンターへ向かってください。(ワイキキエリアからの直行バスはありません)
アラモアナセンター海側の428番のバス停(Ala Moana BI + Ala Moana Center)から67番の"Kailua-Waimanalo"行きバスに乗車してください。
1126番のバス停(Kailua Rd + Opp Oneawa St)が最寄りバス停になるので、そこで下車してください。
目の前に大きな交差点があるので、対角の反対外へ渡ってください。
ガソリンスタンドのある方です。横には、パンケーキ有名店の「オーバーイージー」の店舗もあります。
yostabi.com
よすたび
マクドナルドを左折して、少し歩いて右側に見える大きな駐車場に併設した建物内1階にあります。
10時頃到着でしたが、幸運にも並ばずに入店できました。店内は可愛らしい雰囲気でした。
yostabi.com
よすたび
今回は4人で訪れたので、たくさん注文してシェアしました。
朝のコーヒーは至福です。やはり美味しいですね~やはりハワイアンコーヒーはあっさりしてます。
yostabi.com
よすたび
続いて、レッドベルベットパンケーキが来ました。
yostabi.com
よすたび
パンケーキ自体はそこまであまくなかったですが、ミルクソースが甘いです。トータルバランスが取れていて美味しかったです。
次に、楽しみにしていたエッグベネディクトが出てきました。
yostabi.com
よすたび
付け合わせでポテトもついていました。パンはしっかりベイクされていて端はカリカリ食感で、卵やチーズのとろけ具合が最高にマッチしてました!
最後に、オムレツが提供されました。
yostabi.com
よすたび
いくつか種類がありましたが、スタッフがおすすめしてくれたファーマーズ風を選びました。具材がかなり豊富に入っていて美味しかったです!
全部美味しかったです~(^^)/はずれなし!
4人でちょうど良い量でした。仮に食べきれなかった場合は、スタッフにいえば持ち帰りできます。現地の方は結構持ち帰っている人は多かったです。
イリカイ店では、グアバパンケーキ(2枚)のみを頂きました!
イリカイ店
グァバパンケーキ(2枚) : 13.75ドル
合計金額(税込) : 14.68ドル
カイルア店では、飲み物含め4品を友人4人とシェアしました。オムレツとパンケーキは単品注文ではなく、セットメニューにできたので、セットで注文しています。
なのでパンケーキは少し割安で食べれているようです。
カイルア店
ホットコーヒー(4杯) : 17ドル
エッグベネディクト(フル) : 18.95ドル
ファーマーズ風オムレツ : 19.95ドル
レッドベルベットパンケーキ : 6.95ドル(セット)
合計金額(税込) : 66.73ドル
今若者に話題のワーホリ!カウンセリングは無料!留学・ワーホリ費用10万円プレゼント!
話聞くだけなら無料なので、行動してみませんか?
⇒ 格安で人気の「夢カナ留学」
どちらの店舗でも、スタッフさんの対応も早く、サービスは良かったです!
今回はたまたま時期的に行列はなかったですが、普段は並ぶので余裕をもって計画してください。
やはりおすすめしたいメニューは、「グアバシフォンパンケーキ」です。「エッグベネディクト」も個人的におすすめです。
ぜひ本場ハワイで美味しいパンケーキを食べてみてください!
せっかくのハワイ旅行、美味しい物で身体を癒してあげましょう(´▽`)
少しでもこれから旅行予定の方のお役に立てれば幸いです。
下記リンクから予約すると
同時によすたび支援になります。応援宜しくお願い致します。
引き続き「よすたび」を宜しくお願い致します😌
最後まで読んでいただきありがとうございました~♪
このブログについて
WebサイトビギナーのYOSです。
旅行の時にネットの情報にかなり助けられています。
私も役に立てたらいいなと思い、ブログをはじめました。